聞き耳立ててみたけどこの件については特に情報がなく(´;ω;`)
悔しい!貴重なTwitterのネタが!!!
弊社、
経営陣の声が大きすぎて会議室の外から
会議の内容ほとんど聞こえちゃうのよね。
経営陣の口が悪いので、毎日効いていると病む。
会議室「昔の残業代とか絶対に払わんからな!!!!知らんわ!!!」
とかね?怖いね?(´;ω;`)
残業代の話は後日、退社した社員から労基に通報されていて、その事後処理だったと思われます。
私も会社員として働く前はあまり詳しくなかったのですが最悪逮捕されるんですよね。
「労働基準監督署から何度も指導が入ったにも関わらず、是正されず、重大・悪質な事案については、刑事事件として取調べなどの任意捜査や、捜索・差押え、逮捕などの強制捜査を行い、検察庁に送検」
・参考
・厚生労働局 労働基準監督署の役割
悪質だと逮捕されると知らないで、労働基準法守らない経営者多いよね。
ただ、労働基準監督署に従業員がまず言わないと調査等始まらないです。
とりあえず私は経営陣を全く信用していないので、
「これもあれも、全部違法では?」
と思って毎日勤務しております。
もし自分が社長だったら自分だけがブラックならまぁいいかなと思うけど
人を雇うっていうのはすごい責任なんだなと感じます。
それと、労働基準監督署は
結構フットワーク軽いという情報がありまして。(弊社の最寄の労働今日の場合かもしれませんが)
悩まれている方は、とりあえず電話してみるのが良いかもしれません。
コメント